新卒から始める資産運用

銀行に預金しているだけの人が僕のブログを見て資産運用に興味を持ってくれたら幸いです。早めの行動が今後の人生を豊かなものにすると信じています。

インデックス投資編②-①「インデックス投資のメリット5選!!」

 こんにちは!社会人2年目投資家のコロ助です。今回の記事では、前回の「新卒から始める資産運用~インデックス投資編①~」の続きを書いていきたいと思います。

 

 前回の記事で、「インデックス投資とは、どのような投資方法なのか」が分かったと思います。まだ読んでいない人は先に読んでみてください!リンクを貼っておきますね。

 

korosukeee.hateblo.jp

 

 では前回の続きとして「なぜインデックス投資を勧めるのか」について5個の理由を付けながら解説していこうと思います。

 

ドルコスト平均法が使える

 1つ目は、ドルコスト平均法が使えることです。このドルコスト平均法とは、「定期的(毎日/毎週/毎月)に一定額金融商品を買い付けることによって、高い時少なく安い時多く購入できる」といった投資方法です。

 

 例えば、(毎日100円でAという商品の買い付けを行っているとしたら、Aの値が100円の時は1個、Aの値が50円の時は2個買うことができます。この時、Aの平均取得価格は66円です。)このような買い方をしていれば、取得価格は平均化されて、景気の波を受けにくくなります。

 

 つまり今日上がったのか下がったのかを気にする必要がなくなり、精神的にも楽になりますね(笑)長期投資を行っていく場合、精神面が楽になるのは非常に重要な事です。

                 

f:id:korosukeee:20190310224245p:plain


 

 

経済成長に投資できる

 2つ目は、経済成長に投資することができることです。「インデックス(指数)に投資する」ということは、経済成長に投資することに言い換えることができます。

 

何故ならば、資本主義社会である以上、経済は成長していきます。そして経済が成長すれば、企業の利益も増加します。企業の利益が増加すれば株価が上がります。株価が上がればインデックス(指数)も上がります。

 

 厳密に言えば、こんなに簡単なものではないです。しかし、ダウや日経平均株価を見てもらえばわかりますが、経済成長が落ち込んだ時リーマンショックなど)は、指数が下がり経済成長が盛んな時アベノミクス以後)は指数が上がっていることがわかると思います。

 

 そして、経済成長には波(チャートの波のようなもの)がありますが、長い目で見れば確実に成長していきます。もし経済が成長しなくなれば国として終わりですからね(笑)

 

複利の恩恵が受けられる

 3つ目複利の恩恵が受けられることです。複利について簡単に説明すると、例えば(1,000万円を年利2%で運用したとします。1年後には1,000万×1.02で1,020万円になっていますね。2年後には1,020万×1.02で1,040万4,000円になっています。)

 

 つまり長期で運用すればするほど複利の恩恵を受ける回数が多くなり、資産が増加していきます。

 

 これはインデックス投資でも同様のことが言えます。インデックス投資の場合、配当金があります。配当金を再投資していけば複利と全く同じ効果を得ることが可能になります!

 

 実は、あのアインシュタインですら「複利」は「人類最大の発明」と言って評価していました。それほど、この複利の恩恵が受けられることは重要な事なのです。

 

 少し長くなってしまったので、続きは次の記事で(笑)!次の記事ではインデックス投資と他の投資方法の比較から、インデックス投資をお勧めする理由を説明していきたいと思います!!閲読ありがとうございました。これからも皆さんに役立つ記事を書いていくつもりです!応援よろしくお願いします!